広報

第2回 役員会を開催しました。

 令和5年7月8日、那覇市協働によるまちづくり推進協議会 の第2回役員会が開かれました。 議題は〈1〉定期総会の振り返り〈2〉小学校区まちづくり推進協議会 についてでした。  8月開催予定の「校区まちづくり協議会意見交換会(仮...
全体

なは市民協働大学院 受講生募集

2023年度 なは市民協働大学院が7月11日(火)から8回にわたって開講します。 座学と実習で地域課題の解決に向け、①課題設定力 ②企画力 ③コーディネート力 が身に着く講座です。 お問合せ先:NPO法人地域サポートわか...
全体

令和5年度 定期総会終了

 那覇市協働大使の皆様、日頃から地域貢献活動等ありがとうございます。 去った6月10日(土)に4年ぶりとなる対面方式での定期総会が、なは市民協働プラザにて 開催され、約80名を超える協働大使が参加されました。 第1号から...
全体

なは市民協働大学院 公開講座開催🎉

令和5年6月24日(土)に、社会教育・地域づくりの第一人者、牧野 篤 氏(東京大学大学院教授) をお迎えし講演会を開催します。 参加料無料、先着80名様 しめ切6月22日(木)まで。 お問合せ先:NPO法人地域サポートわ...
全体

第6回 食と姿勢と靴の健康フェスタ

第5回 4月30日の健康講座には、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 引き続き、第6回健康フェスタが6月18日(日)に開催決定です。 参加費500円(中学生以下は無料) ぜひご参加下さい。 ...
全体

令和5年度 定期総会(ご案内)🎉

協働大使の皆様へ 令和5年度の定期総会が、対面方式で開催予定です。 お茶菓子をご用意してお待ちしております。 1.日時:令和5年6月10日(土)午後2時から4時頃まで 2.場所:なは市民協働プラザ2階 会議室① ...
広報

楽しい防災イベント

若狭公民館からお知らせです。 NPO法人プラスアーツ理事長の永田宏和先生をお招きして 防災イベントの作り方を学びます。 防災に興味がある方はぜひご参加下さい。 参加料無料の楽しく参加できるイベントです。
全体

第11回 ゆり祭り 

2万坪の敷地に咲く満開の百合の花。初夏をも思わせる良い天気に恵まれた祭り当日は、子ども達のエイサーや太鼓の演武等々イベントも充実しており、久しぶりに賑わったお祭りでした。爽やかな風に吹かれながら、いただいた大石そばは格別でした。来年も楽し...
全体

食と姿勢と靴の健康フェスタ

当協議会後援「健康フェスタ」が開催されます。 医療講演会や骨盤調整体験、足と靴の相談... 4月30日(日)なは市民協働プラザ2階で開催です。 参加料500円(中学生以下無料) 詳細は添付ファイルをご覧ください。 ...
全体

第11回大石公園 ゆり祭り

沖縄もうりずんの季節を迎え、あちこちで春の花を見かけるようになりました。 今年も大石公園にはきれいな百合の花が蕾を付けています。 大人気! ヒージャーオーラセー、ヒージャー鳴き声大会、歌謡ショー、民謡・カチャーシー 等々...
タイトルとURLをコピーしました